「スキンケアは女性がするもの」「男性がスキンケアなんて…」と白い目を向けられていた時代はもう過去のこと。いつまでもカッコよくいるために、早い段階からお肌の手入れをすることが大事です。

では一体、どのようにケアすれば良いのか?女性用のものを使ってもいいのか?色々と疑問がありますよね。そもそも、男性の肌は女性に比べて皮脂が多く、水分量は少なめ、そして髭剃りなどで傷んでいることもあり、実は女性よりも日々のスキンケアがとても重要です。傷付いた肌の手入れをせずに放っておくと、そのうちニキビやシワで荒れていってしまう原因となりますので、しっかりと毎日のケアを行いましょう。

何から始めればいい?スキンケアの基本

 1日2回の洗顔

綺麗な肌を維持するために欠かせないのは、毎日汚れを落とすこと。洗顔料を使って、その日の汚れはその日に落とすことが大切です。洗顔は、朝と夜の2回が理想的。肌が汚れていると、ニキビや肌荒れにつながったり、肌の生まれ変わるサイクルであるターンオーバーを妨げてしまいます。毎日の洗顔を習慣づけて、綺麗な状態を保ちましょう。

顔は、全身の肌の中でも特に敏感な部分。洗顔をするときはゴシゴシ洗うのではなく、肌の上で泡を転がすように、優しく汚れを取り除きましょう。また、洗顔後もタオルを肌に押し当てるようにして、優しく水気を吸収することが大事です。

 肌の未来を決める「保湿」は入念に

洗顔は毎日するけどそこで終わり…という男性も多いのではないでしょうか?洗顔の後に必ず行っていただきたいのが、化粧水や乳液を使った保湿。順番としては、洗顔、タオルドライ、化粧水、乳液、という流れでケアを行います。

洗顔で汚れを落とした綺麗な状態の肌は、油分はもちろん水分も不足した状態となります。洗顔後、時間を空けずにすぐに化粧水と乳液で保湿を行いましょう。さらに念入りにケアしたいときは、美容液やクリームを併用することで、効果を高めることができます。また、化粧水などのスキンケア用品は、手当たり次第に選ぶのではなく、乾燥肌・脂性肌・混合肌など自分の肌のタイプに合わせて選ぶようにしましょう。

 規則正しい生活を

健康で綺麗な肌を保つためには、普段のスキンケアに加えて規則正しい日常生活が非常に大切です。バランスの良い食事を毎日一定の時間に摂り、十分な睡眠をとるようにしましょう。また、タバコには肌のビタミンCを破壊してしまう有害物質が含まれているので、綺麗な肌を目指すならば吸わないことをお勧めします。

おすすめスキンケア用品

 ミノン メン フェイスウォッシュ


ミノン メン フェイスウォッシュ 150ml (¥1,800)
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので、ご注意ください。

すぐに使える泡立て不要の洗顔料。敏感肌にも使えるので、肌を優しくケアしたい人にオススメ。

 リサージ メン フォーミングソープ


リサージ メン フォーミングソープ 150ml(¥2,000)
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので、ご注意ください。

シェービングクリームとしても使える、髭剃りと洗顔を一気に行える優れもの。すっきりとした洗い上がりが特徴。

 オルビス ミスター スキンジェルローション


オルビス ミスター スキンジェルローション 150ml(¥1,728)
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので、ご注意ください。

女性用としても人気の高いオルビス。オールインワン型化粧水なので、これ1本でケアできるのが嬉しい。

 ニベア メン オイルコントロールローション


ニベア メン オイルコントロールローション 100ml(¥573)
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので、ご注意ください。

保湿系のスキンケア用品で知られるニベア。脂が気になる男性用に、時間が経ってもサラサラ肌が続くように作られています。

 HMENZ シミ対策 スキンケア


HMENZ シミ対策 スキンケア 150ml(¥1,728)
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので、ご注意ください。

無添加のオールインワン化粧品。抗炎症成分グリチルリチン酸2Kが配合されていて、アフターシェーブローションとしても使用可能。

毎日のスキンケアをしっかりと行うことで、今はもちろん10年先、20年先の肌が変わります。綺麗な肌は第一印象も良くしてくれ、男性としての自信にもつながります。自分に合ったケア用品を見つけ、男性にあった正しいスキンケアを行いましょう。