理想的なジム用バッグは、多くの機能を満たしている必要があります。まずは、ジムウェアや水筒などのワークアウトの道具はもちろん、運動後の着替えや身だしなみを整えるグッズまで収納できるスペースがあるのは必要不可欠。そして、毎回ワークアウトに行くのが楽しくなるような、素敵な見た目も大事です。
今回は、スポーツジムに持っていきたいおすすめのバッグ5つをご紹介します。あなたのワークアウトのお供にしたい、お洒落で機能的なバッグを是非見つけてみてください。
Lululemon(ルルレモン)- クルーザーバックパック
¥ 15,000
ノートパソコンや水筒が入るポケットはもちろん、バッグの中にも外にも多くの収納があるのが特徴のこちらのバッグ。バッグパック型で、自転車に乗りながらの移動にも最適です。さらに防水機能付きなので、雨が降っても中身をしっかり守ってくれます。
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
Topo Designs(トポデザイン)- 3WAYダッフルバッグ
¥ 19,580
クラシックなキャンバス地がお洒落で、長年の消耗にも耐えられる丈夫な作りのバッグ。足の大きい男性などは、通常のバッグではジム用のシューズを入れただけでバッグがぱんぱん…なんてことも多いはず。そんなときにも安心の収納力で、運動用にはもちろん一泊旅行にも使える実用性バッチリの一品。洗うのも簡単なので、汗が付いたり汚れたりしても安心です。
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
Patagonia(パタゴニア) - ブラックホール ダッフルバッグ
¥ 18,900
よりスポーティなスタイルのダッフルバッグをお探しの方には、Patagoniaのクラシックなブラックホールバッグをベースとした、バッグパックとしても持ち運べるこちらのバッグがおすすめ。頑丈で防水性に優れ、収納力も抜群。ノートパソコンや水筒、鍵などの収納スペースが用意され、その使い勝手の良さが人気を集めています。
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
Lole(ロル)- トートバックパック
¥ 31,800
数多い商品の中でも、特に汎用性の高いこちらのバッグ。防水性の高い本体は、トートバッグとバックパックの2way使用。商品には、靴や汚れた服を入れるための専用バッグと化粧品ケースが付属しています。スマートで少し遊び心のあるデザインで、ワークアウト用にはもちろん、プライベートや旅行にも持って来いの一品です。
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
MZ Wallace(MZウォレス)- メトロトート
¥ 132,777
もともとはジム用のバッグではないこちらのトートバッグですが、そのお洒落な見た目と収納の良さで、アメリカではジムバッグとして人気。スポーティながら上品な雰囲気も兼ね備え、ワークアウトに限らず1日中使えるのが嬉しい一品です。仕事終わりにオフィスからジムに直行、なんてときにもおすすめです。
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。