コーディネートを華に添え、オシャレ度を一気にアップさせてくれるアクセサリー。その日の気分や服装に合わせて「今日はコレ!」と選んでいる時間も楽しいですよね。アクセサリーと聞くとネックレスや指輪、ブレスレットなどが思い浮かびますが、今は腕時計もアクセサリーの一部として身に着ける時代。いつものコーデに腕時計をプラスして、お洒落をグレードアップさせましょう。

”腕時計×アクセサリー”でワンランク上の装いに

腕時計を選ぶ上で重視するポイントは人によって様々。防水やストップウォッチ機能などの実用面も大事ですが、長く使うものだからこそ、普段の服装や手持ちのアクセサリーに合った”自分らしい”デザインの腕時計を選ぶことも大切です。自分に合った一品を探したいあなたにおすすめなのが、最近SNSや雑誌でも話題の北欧生まれの時計ブランド「Nordgreen(ノードグリーン)」。飽きのこないミニマルなデザインに、色や素材などパーツを自由に組み合わせられる同ブランドの時計は、他人とかぶらないアイテムを探しているあなたにぴったり。Nordgreenのストラップは誰でも簡単に付け替えが出来るので、その日のアクセサリーに合わせて換えるのも◎

Nordgreenってどんなブランド?

チーフデザイナーのワグナー氏
ベストセラーの1つ Infinity ローズゴールド(¥22,000)

2017年にデンマーク・コペンハーゲンで生まれ、今飛ぶ鳥落とす勢いで成長を遂げているNordgreen。無駄を限りなく削ぎ落としたミニマルなデザインの時計は、まさに北欧といった印象を受けます。そんなデザインを担当するのは、Bang & Olufsen、Cappellini、Alessiなど世界的ブランドのデザインも手がけ、北欧を代表するデザイナーの1人であるJakob Wagner(ヤコブ・ワグナー)氏。流行に左右されることのない、シンプルでどんな場面にも馴染む時計を生み出しています。

周りと差がつく!オシャレ上級者の腕時計とアクセサリーの組み合わせ

複数のアクセサリーを合わせる時に悩みがちなのが、色や素材の組み合わせ方。全体とのバランスを見ながら上手く組み合わせることで、周りにおっと言わせる上級者のコーデが完成します。今回は、付け替えストラップだけでも30種類以上のバラエティーを誇るNordgreenの時計を手持ちのアクセサリーに合わせるコツをご紹介します。

1. メタルアクセサリー

王道のメタルアクセサリーに合うのは、やはり同じ素材のメッシュストラップ。メタルアクセサリーと一口に言ってもシルバーやゴールド、少し甘めなピンクゴールドなどカラーは様々ありますが、ズバリその色味まで合わせるのが上級者のコツ。

Native ゴールドメッシュストラップ(¥21,000)
Pioneer シルバーメッシュストラップ(¥30,000)

メタルアクセサリーにはメッシュストラップしか合わないの?と思ったら、それは大間違い。もう1つのおすすめは、実はナイロンストラップ。ここでも色味を合わせるのは大切で、ストラップの留め具カラーとアクセサリーのカラーを合わせることで、統一感のある組み合わせになります。

Pioneer ネイビーナイロンストラップ(¥28,000)
Philosopher グリーンナイロンストラップ(¥21,000)

カッコよくも可愛くも決まるメタルアクセサリーにはどのモデルも合わせやすいですが、特にもおすすめなのがPhilosopher(フィロソファー)とInfinity(インフィニティ)。文字盤のカラーがモデルのスタイリッシュさを際立たせる白に統一されたこの2つのモデルは、メタル素材との組み合わせにぴったり。着けるだけで腕元が一気にお洒落になる魔法のアイテムです。

Philospher ゴールドメッシュストラップ(¥23,000)
Infinity ホワイトレザーストラップ(¥21,000)

2. レザーアクセサリー

革アイテムを組み合わせて着けるのが元々好きという人も多いですが、やはりレザーアクセサリーにおすすめしたいのは、同じ素材で馴染みの良いレザーストラップ。Nordgreenのレザーはイタリア製の高品質なだけでなく、その少しマットがかった見た目は大人のお洒落心をくすぐります。

Infinity ホワイトレザーストラップ(¥21,000)

レザーアクセサリーにもう1つ合わせたいのが、メッシュストラップ。実はとても相性の良いレザーとメタルの組み合わせが、トータルコーデをぐっと引き締めてくれます。

Philosopher ブラックメッシュストラップ(¥23,000)
Infinity ローズゴールドメッシュストラップ(¥22,000)

また、Nordgreenのメンズモデルの中でも特に男心をくすぐるのが、2020年4月にドイツのレッドドット・デザイン賞を受賞し、今1番勢いのあるモデルPioneer(パイオニア)。このPioneerも、なんと言ってもレザーとの相性が抜群。42mmの文字盤は視認性も抜群で機能性にも優れ、レザーアクセサリーと一緒に着ければ、思わず周りに「どこで買ったの?」と聞かれる素敵なアイテムになります。

Pioneer ブラウンレザーストラップ(¥29,000)
Pioneer ブラックレザーストラップ(¥29,000)

3. 天然石・パール・ビーズアクセサリー

最近は市販だけでなくハンドメイドでアクセサリーを作るのも一般的になってきましたが、ハンドメイドで特に人気なのが天然石やパール、ビーズを使ったアクセサリー。石やビーズの形や色の組み合わせは無限大ですが、意外に一緒に着けるアクセサリーを見つけるのは難しいですよね。

Infinity ネイビーレザーストラップ(¥21,000)
Philosopher ローズゴールドメッシュストラップ(¥23,000)

そんなとき、Nordgreenの付け替えストラップのカラーバリエーションの豊富さはチョイスの幅を大きく広げてくれます。天然石やビースのアクセサリーとの組み合わせにおすすめしたいのは、同系色もしくはアクセサリーの色に合う別の色のストラップ。青と水色、赤とピンクなどの同系色はもちろん、紺色と黄色、深緑と灰色など一見合わなそうでも実は一緒に使うとまとまりの良い組み合わせもおすすめ。自分らしさが際立つ素敵な腕元を演出してくれます。

Infinity ダブグレーレザーストラップ(¥22,000)
Philosopher ホワイトレザーストラップ(¥22,000)

色味の幅が広い天然石やビーズのアクセサリーに合わせるのにぴったりなモデルは、白・黒・ネイビーの3種類から文字盤のカラーを選べるNative(ネイティブ)。自分のこだわりをとことん追求してカラーや素材を選びたいお洒落さんに是非ともおすすめしたいモデルです。

Native ゴールドメッシュストラップ(¥21,000)
Native ピンクレザーストラップ(¥20,000)

付け替えストラップをゲットするならカスタマイズセットがおすすめ

自分好みに全てのパーツを選べるカスタマイズセット

手持ちのアクセサリーに合う時計やストラップの選び方が分かったところで、「でも色んな素材のアクセサリーを持ってるから結局どれを選ぼう…」と悩んでいるあなたに是非おすすめしたいのが、Nordgreenのカスタマイズセット。文字盤のモデルやサイズ、カラー、ストラップを1度に選べるこのカスタマイズセットは、なんと自動で最大20%OFFのセット割引になるお得商品。この機会に2つ以上のストラップをまとめ買いしておきたい方は是非専用ページをチェックしてみてください。

社会貢献プログラム

ファッションの枠を超えて、社会貢献にも参加できるNordgreenの取り組み

最後に、Nordgreenをおすすめしたいもう1つの理由をご紹介。社会貢献に力を入れているNordgreenでは、腕時計の購入毎に健康/衛生・教育・環境の3つのジャンルから自分の興味のあるものを1つ選び、同ブランドが提携するNGO団体に商品代金の一部を寄付できる、その名も「Giving Back Programme」があります。デンマークが持つ”助け合いの精神”から生まれたこのプログラム、腕時計を購入することで新しい商品を買ったワクワク感に加えて、ちょっと良いことをしたという嬉しい気持ちにもさせてくれます。プログラムの詳細は専用ページを要チェック。

今回は、自由にパーツの組み合わせができて、普段のお洒落をグレードアップさせてくれるNordgreenの腕時計をご紹介しました。興味を持った方は、是非公式サイトもチェックしてみてください!