時代の流れとともに、「時間を伝える」という本来の役割を超えて、今やファッションの一環やアウトドアのツールとしての側面も大きくなってきた腕時計。ビジネスのお供として、手元を飾るアクセサリーとして、アウトドアアクティビティの道具として…人によって腕時計に求める価値はそれぞれですが、長く使うものだからこそ、時計選びにはこだわりたいですよね。

腕時計を探す上で大事なポイントの1つがストラップの選び方。ストラップは、腕時計の使いやすさや見た目の良さを左右する名脇役のような存在です。主役の文字盤を際立たせながらも、時計全体を上手くまとめ上げる素敵なストラップを探しましょう。今回は、お洒落で種類豊富なストラップコレクションを展開するデンマークの腕時計ブランド「Nordgreen(ノードグリーン)」の時計を例に、自分の好みや用途に合ったストラップの選び方をご紹介します。腕時計を着用する場面や合わせる服装はもちろん、その背景や歴史にも触れながら解説していきますので、腕時計を購入する前に是非チェックしてみてください。

ビジネス用?運動好き?あなたに合うストラップ選びガイド

腕時計と一口に言っても持ち主によって使い道は様々。素材やカラーなど、自分に合ったストラップを見つけることは、時計選びにおいてとても大切です。今回は、人気の高い5つのストラップを取り上げ、それぞれの特徴とおすすめの人をご紹介していきます。是非自分に合うストラップは何か見つけてみてください。

目次

レザーストラップ

Philosopher ブラックレザー(¥22,000)
レザーストラップのメリット・デメリット

腕時計の歴史は1800年代初頭にまで遡ると言われますが、実際に現在の腕時計の形が確立されたのは約100年前。初期の腕時計は、懐中時計を皮のベルトにくくり付けたようなものでした。その頃から現在にわたって愛されているのがレザータイプのストラップ。年代や性別を問わずに着用できる使い勝手の良さと、使っていくうちに味の出る革製品ならではの特性が人気の、定番の素材です。

幅広いバリエーションが展開され、黒や茶などの定番カラーはもちろん、ピンクや水色などの多彩なカラーを楽しむことができます。素材は、牛革やクロコダイルなどの動物の革から、最近では動物にも地球にも優しいヴィーガンレザー(動物の皮を使用しない合成皮革)のストラップも人気です。

ただし、レザーは汗や水に弱く、暑い夏やスポーツ中の着用は早い劣化につながってしまいます。涼しい季節や屋内用にはレザーを、汗をかいたり水に触れる可能性のある場面では別のストラップを使い分けると、より長くストラップを使用することができるでしょう。

Pioneer ブラウンレザー(¥29,000)
Native ダブグレーヴィーガンレザー(¥21,000)
レザーストラップがおすすめな人

カジュアル・フォーマル両方に合う時計を探している人

どんな服装にも合うレザーストラップは、様々なシーンで使える万能アイテム。休日用に使えるのはもちろん、特にも格式高いフォーマルなシーンでは「三針・白文字盤・黒レザーベルト」の腕時計が基本とされるので、1本持っておくと活躍してくれること間違いありません。

重いのが苦手な人

レザーストラップは他のストラップと比べて軽め。重いのが苦手という人には是非おすすめです。

リンクストラップ

Philosopher シルバー 3リンクブレス(¥24,000)
リンクストラップのメリット・デメリット

金属製のストラップは腕時計の中でも1番愛用者が多いと言われていますが、その中でも特にビジネス用として愛用している人が多いのが、リンクストラップ。きっちりとした印象でスーツやきれい目な服装に合わせやすく、良い意味で主張の激しすぎない、適度な存在感で手元を飾ってくれます。

デザインも様々で、例えば3つのコマが横一列に並んだ「3リンク/3連」は特にもフォーマルな印象が強くビジネス用にぴったりで、5つのコマが並んだ「5リンク/5連」はカジュアルにもフォーマルにも合わせやすい使い勝手の良さが人気です。

Pioneer ガンメタル 3リンクブレス(¥31,000)
Infinity ローズゴールド 5リンクブレス(¥23,000)
リンクストラップがおすすめな人

きれいめな服装が多い人

リンクストラップはきれいめなファッションや少しお堅い場面にバッチリ合います。ジャケットやシャツスタイルと合わせて、フォーマルな場面に似合うお洒落を楽しみましょう。

仕事用の時計を探している人

スマートで都会的な印象を与えてくれるリンクストラップは、ビジネスシーンにぴったり。時間を見て行動することが求められる中、お洒落で機能的な仕事の相棒となってくれることでしょう。

Nordgreenの新リンクストラップを要チェック!

Pioneer シルバー 3リンクブレス(¥31,000)
Philosopher ローズゴールド 5リンクブレス(¥24,000)

また、今回取り上げているNordgreenから、2020年10月21日(水)に待望のリンクストラップが発売開始!ビジネスにバッチリ決まるフォーマルさが格好良い3リンクと、華やかな印象で場面を問わずに活躍する5リンクが新登場しています。

北欧らしいシンプルで洗練されたデザインの腕時計に相性抜群の、新しいリンクストラップを是非チェックしてみてください。

アジアでも人気急上昇中のクリストファー
Philosopherに待望のブラックダイヤルが登場!(¥25,000)

また、同時にデンマークの人気歌手クリストファーとのコラボ商品も発売中とのこと。デンマークではもちろん、中国や韓国でも人気沸騰中の彼とのコラボ商品ということで、売り切れ必須です!クリストファーを知らないあなたも、今回のコラボレーションに合わせて登場した従来モデルの新カラーなどもあるそうなので、是非一度公式サイトをチェックしてみてください。

メッシュストラップ

Infinity ローズゴールドメッシュ(¥22,000)
メッシュストラップのメリット・デメリット

リンクストラップと同じく金属製のストラップで人気なのが、細かな金属を編み込んだようなデザインのメッシュストラップ。フォーマルさを残しつつもカジュアルな場面でも使いやすく、学生から社会人まで幅広い年代に愛用者の多いストラップです。

スタイリッシュな見た目はもちろん、手首にフィットし付け心地が良いのも嬉しいところ。腕時計は長時間着けるものだからこそ、着用時の快適さは大事なポイントの1つです。メッシュストラップは通気性も良く、汗や水にも強いため、夏の暑い時期にも活躍します。

Native ガンメタルメッシュ(¥21,000)
Philosopher シルバーメッシュ(¥23,000)
メッシュストラップがおすすめな人

幅広い服装に合わせたい人

程よい光沢感のあるメッシュストラップは、カジュアルからフォーマルまでシーンを選ばず大活躍。使い勝手が良いので、初めの1本としてもおすすめです。

時計を長く使いたい人

デザインの細かさにより金属特有の冷たさが少なく、冬でも快適に着用できるメッシュストラップは、機能においてもデザインにおいても1年を通して使える一品。汚れが付いてもクロスで拭くだけで綺麗になり、耐久性も高いので、長く大事に使い続けることができます。

ナイロンストラップ

Native ネイビーナイロン(¥19,000)
ナイロンストラップのメリット・デメリット

カジュアルファッションにぴったりのナイロンストラップ。そのお洒落な見た目と使い勝手の良さから近年愛用する人が増えています。布地なので汗や水に強く、汚れてしまっても洗いやすいのも人気の理由の1つ。ただし、カジュアルでスポーティーなイメージが強いので、フォーマルなシーンには不向きです。

ナイロンストラップは、かつてNATO(北大西洋公約組織)軍が使用していたことに由来し「NATOストラップ」と呼ばれることも。軍用腕時計と言われても納得の強い耐久性と耐水性を持ち、機能性にも優れています。

Pioneer グリーンナイロン(¥28,000)
Philosopher ブラックナイロン(¥21,000)
ナイロンストラップがおすすめな人

カジュアルな装いが多い人

ナイロンストラップは、なんと言ってもカジュアルな服装にバッチリ合います。また、レザーや金属製と違ってそこまでメジャーなストラップでは無いため、時代を先取りしているお洒落上級者という印象も与えてくれます。

リーズナブルに腕時計をゲットしたい人

ナイロンストラップは、他のストラップと比べて比較的安く手に入るため、手頃な価格で時計を購入したい人にもぴったりです。

ラバーストラップ

Pioneer ブラックラバー(¥28,000)
ラバーストラップのメリット・デメリット

スポーティーで格好良い印象を与えてくれるラバーも最近人気の高いストラップです。カラーは黒や紺などの暗めなものが多いので、落ち着いた程よいカジュアルさで手首にフィットします。汗や水にはもちろん衝撃にも強いので、アウトドアやスポーツ時にも活躍してくれます。

手触りはさらさらとしていて付け心地が良いのも特徴。ただし、ナイロンストラップと同様カジュアルになりやすいので、フォーマルなシーンでの着用はあまりおすすめできません。

Pioneer ブラックラバー(¥28,000)
Philosopher ブラックラバー(¥21,000)
ラバーストラップがおすすめな人

運動用の時計を探している人

耐水性や耐久性に優れたラバーストラップはスポーツ用にぴったり。本体にストップウォッチなどの機能が付いたものを選べば、さらに機能的に使用できるでしょう。

ごつめな時計が好きな人

ラバーベルトの腕時計は、クロノグラフウォッチなどしっかりとした作りの大きめのタイプが多いです。ごつめな腕時計と合わせることで、シックで格好良い印象を与えることができます。

自分に合った時計探しはストラップ選びから!

つい文字盤のタイプやデザインに目が行きがちな腕時計選びですが、実はストラップは時計全体の印象を決める大事な部分。まずは、自分のライフスタイルや服装のテイストに合うストラップを選ぶところから始めてみましょう。

豊富な選択肢から自分に合うストラップを探したいあなたには、Nordgreenの腕時計がおすすめです。今回ご紹介したレザー・リンク・メッシュ・ナイロン・ラバー全てのタイプのストラップを幅広く展開しているので、気になった方は是非公式サイトをチェックしてみてください。きっとお気に入りの一品に出会えることでしょう!